12/9(水)に「フクコン(FUKUCON)」にて「フリーランスがもっと働きやすくなるには?」というテーマで、プレゼンさせていただきました!その後のブレストで出て来たアイディアのいくつかをメモしておきます(*’-‘*) これから少しずつ検討していこうと思います。
◎組合、信用
・国がセーフィティネットをつくる
・助成金たくさん出す
・管理会社をつくる
・場所をたくさんつくる
・フリーランス保険
・チャレンジを救ってくれる仕組み
・傷病手当
◎教育
・大学卒業後のギャップイヤーを福岡だけ作り、そのあとも就職できるようにする
・履歴書にもギャップイヤーの証明を行政が出す
・学校のキャリア教育にフリーランスのことも入れる
・大学のインターンシップにも取り入れる
・親への啓蒙、子どもにチャレンジさせるように
・社員へ一定期間フリーランス経験をさせる
◎マッチング
・NPOやボランティア、起業家や企業とのマッチング
・パトロンとのマッチング
・お金持ちお年寄りにリーチ
・行政が率先してフリーランスと仕事をする
・フリーランスの仕事のマッチングをする
・フリーランスの情報発信し、UIターンを呼び込む
◎情報発信、他
・WEBサイト作成
・ネットワークづくり
・管理会社をつくる
・フリーランスで活躍している人の話を聴く機会
・実態がわかりにくい、収入構造、実績の見える化
・フリーペーパーをつくる
・フリーランス専用の役所窓口、フリーランス課
・専用のシェアハウスをつくる